平地(ひらち)城

城があったとされる所の南端に建つ市杵嶋神社


2015年11月30日撮影


◆別名:

 

◆所在:

半田市向山町1

 

◆交通:

 

◆歴史:

榎本氏が天文年間に築いた城と伝わるが詳細は不明。

成岩城を中心として現在の半田市南部を支配していた豪族に榎本氏があり、緒川城の水野信元の知多半島侵攻の時に攻め滅ぼされた。

 

苗字が同じと言うだけで確証はないが、平地城を築いた榎本某も成岩城の榎本氏の一族の可能性が高く、成岩城と同時期に落城したと思われる。

 

その後、水野氏によって稗田川対岸に飯森城が築かれ、同時期に平地城は廃城となった可能性が高い。

 

◆現在:

市杵嶋神社から乙川東小学校一帯が城跡と言われているが、市杵嶋神社は回りを全て堀で囲まれているので、もしこの堀が当時からの物であれば、ここが城跡と言ってもおかしくはない。


堀の対岸が市杵嶋神社